塾マーケティングアカデミー

ウェビナー

8月29日開催 無料セミナーのご案内

タイトル

第一部 (メイン講演)

生成AIの普及で激変する塾マーケティングの最新事情

ChatGPTで調べたとき
貴塾の名前が上位に挙がるためには

第二部 (withゲスト講演)

大学全入時代の本格突入で激変する塾の存在意義

ガチ大学受験者が激減する時代
教材会社から見た
学習塾の新たな存在意義とは

概 要

あっという間に日常インフラとなった生成AI。過半数の上場企業で、Chat GPT等の生成AIを仕事で使用している今、保護者の皆さまがお子様の塾を探すときも、検索エンジンを使わずChat GPTを使って探します。そうなると、今までの「広告」手法が通用しなくなる・・・その最新事情と対策を、具体的な事例を紹介しながらレクチャーいたします。
開催日時
2025年8月29日(金)
11:00~12:30
タイムテーブル
11:00~11:40 メイン講演
11:40~12:10 withゲスト講演
12:10~12:30 質疑応答

開催形式

オンライン(ウェビナー)

参 加 費

無 料【要事前申し込み】

※定員になり次第締め切らせていただきます

主 催

塾マーケティングアカデミー

パネラー

プレゼンター:横江史義
埼玉女子短期大学商学部、名古屋ビジネスアカデミー講師。株式会社RiseAgency エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター。大卒後株式会社電通等を経て現職に至る。のべ500社超の広告の企画・実行に携わり、ローカルエリアマーケティングにおける独自メソッドをプロデュース。現在も多くの学習塾プロモーションに貢献している。
ゲスト:株式会社学書 デジタルコンテンツ事業部 門田貴幸様
お申し込みはこちら